【5月28日】
フランスへのUターンを決断して 昨日 北上を開始
その途中の出来事
300メートルぐらい前を走っていた車が
ハザードをたいて 突然のスピードダウン そのまま停止
事故でもあったかな?
ゆっくり近づいて行く と
生まれてはじめてのヒョウ体験
窓ガラス 割れないかヒヤヒヤしたけど 凄かったなー
昼頃
2日前に抜けたバレンシア地方に戻ってきた
Torrentという街で 昼ご飯に良いところをさがす
町の中にもオレンジの木 流石 産地
しばらくブラブラして 店をまわってみる
ほとんどの店がクローズしている中 一件のレストランにたどり着く
どうせなら スペイン風の料理が食べたい
店員さんにオススメを聞いてみる
『ランチはセットが安いけど
スペインっぽいのがいいならうちのタパスは美味しいよ』
と興奮気味の 店員さんがわたしてくれるメニューを見る
けど 全部スペイン語
希望の金額を伝えて それにおさまるように
店員さんのオススメの料理をお願いすると
喜んで承諾してくれた
何が出てくるかドキドキしながら待つ
まずは飲み物 サングリア 美味い!
そして オリーブ 種入りでフレッシュ
ポテトチップスの上に アンチョビの酢漬けが乗ってる
パン・コン・トマテ イベリコ豚の生ハム チョリソー サラミ
美味い! 美味い!
ポテトフライ ピリ辛のソースと ニンニク効いたアリオリソース
スペイン発祥なのに ロシアサラダ 何故この名前なのかは不明 との事
ツナと卵のサラダ
ブルーチーズ ブドウ ほうれん草のコロッケ
個人的にはこれが一番美味しかった
妻の一押し イカのチリ煮 辛くない
そして デザートのプリン
これだけ食べて 2人でなんと20ユーロ!!
だいぶ サービスしてくれたみたい
『この町に 旅行者がきてくれるのは めずらしい
誇りに思うわ うれしい』
とオーナー PEPA
スペインには あまり辛い料理はないのよ と 料理の話や
このTORRENTという 町のこと
今食べた 料理の名前を 丁寧に紙に書いて教えてくれたり
生き生きと してる姿が すごく印象的
そして 美人 ( 目の保養になるわー と喜ぶ妻 )
っy
ごちそうさまでした!!
(お店のCM活動 日本でもします!)
0 件のコメント:
コメントを投稿